オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

外溝工事 土間編

IMG_0416.JPG IMG_0417.JPG IMG_0418.JPG

お天気にも何とか恵まれまして、外溝のお客様宅は綺麗なコンクリート土間が打てました、
猫様、どうか歩かないようご注意下さいませ。

余談ですが、弊社では土間に特殊骨材を吹き付けて絵を書く技術もございます。
今度東京で施工致しますのでまたUPいたします。

塗装工事

IMG_0230.jpg IMG_0232.jpg IMG_0235.jpg IMG_0238.jpg

こんにちは、
大変長らくお待たせしてしまいましたお客様の塗装工事始まりました、
先ずは劣化した外壁目地のシーリングから僕自らやります!
大切なのはプライマー(密着剤)と打設後の気泡確認です、気を引き締めてやるであります(*゚▽゚)ノ

外構工事 スタート

IMG_4490.jpg IMG_4491.jpg IMG_4493.jpg IMG_4494.jpg IMG_4495.jpg

こんにちは、社長の塚田です。

大変お待たせしておりますお客様の外構工事が先週より動き出しました。
昔からある高いブロック塀は隣家の方の所有で手は付けられないけどお客様にはわんぱくなお子様が居ます。
鉄も石も駆使してこれから創りたいと思います٩( ‘ω’ )و
ワクワクするのはお客さんだけじゃあないです。

本日

IMG_2401.jpeg

こんにちは!皆さん!
僕が社長の塚田真です!

笑顔!!

遊んでいる!

ように見えますが、作業中です。

彼が吊り上げているものは、ガラスを運搬するためのガラス用置馬、パレットとも呼びます。

これをトラックの後ろに乗せて、ガラスを固定して、運びます。
ガラスは繊細です。
取り付けるのはもちろん、現場に運ぶのも一苦労。
置馬は運搬作業に必須です。

ちなみにこの置馬は、当社手作り!!

ガラス割っちゃった、、は、お任せください。
置馬とスタッフで作業に伺います(^^)v

ホームページをリニューアルいたしました

facebook_face.jpg

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。